今回の記事は、バイナリーオプション業者の中でも一番人気の
ハイローオーストラリアをスマホを使い攻略する方法を解説して行きます。
今は何でもスマホを使う時代になってきていますが、ハイローオーストラリアもスマホで取引・攻略することができます。
スマホでの攻略法をマスターすれば、どこにいても取引が行えるようになります。
今回紹介する攻略法は勝率70%と言われています。
それでは解説していきます。
Contents
ハイローオーストラリア攻略の手順
まずはハイローオーストラリアを攻略する手順を簡単に解説します。
今回の攻略法をざっくり言いますと、分析ツールを使い攻略する方法です。
これから始める方にもわかりやすく手順を説明すると
- ①口座を開設する
- ②スマホ版の使い方を覚える
- ③分析ツールをインストールする
- ⓸分析ツールを使って取引する
という流れになります。
口座開設
まずは口座の開設をしましょう。
ハイローオーストラリアの口座開設は非常に簡単となっています。
本人確認に必要な書類を以下の中から1つご準備ください。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
認証までも数分で終わりますのですぐに始めることが可能です。
スマホ版の使い方を知ろう
ハイローオーストラリアで口座開設ができたら次はスマホでの使い方を覚えましょう。
取引の流れ等はPC版もスマホ版も一緒ですが、画面の表示等に関しては少し違いがありますのでスマホ版の使い方を確認しておいて下さい。
Androidにはアプリもありますのでぜひ活用して下さい。
ハイローオーストラリアアプリのダウンロード方法は以下の記事を参考にしてみて下さい。
デモ取引で練習する
ハイローオーストラリアのアプリ、スマホ版には「デモ取引」があります。
デモ取引では、実際の取引と全く同じことが資金を使わずに取引ができます。
デモ取引に関しては無料で使うことができ、口座開設がまだ済んでいない方でも利用できます。
デモ取引に関しても以下の記事にまとめていますので、ぜひ読んでみて下さい。
MT4アプリをインストールして攻略
ここからはいよいよ本題の、スマホでの攻略に関して解説していきます。
今回攻略に使う分析ツールは「MT4」のアプリを使用します。
MT4とは、リアルタイムで相場が見られるチャートで、様々なテクニカル指標等を設定できる分析ツールです。
MT4に関しては、App storeやGoogle Playでアプリを無料ダウンロードできますので、ダウンロードして下さい。
スマホでハイローオーストラリアを攻略
それでは、ここから先程解説したMT4を使ってどのように攻略していくかを解説していきます。
今回解説する攻略法は、移動平均線とRSI(アールエスアイ)を使った方法です。
移動平均線
RSI
日本語に訳すと「相対力指数」になります。要するに、買われすぎか、売られすぎかを判断するための指標として利用されています。
移動平均線を使った攻略法
今回移動平均線を使った攻略法に関して解説していきます。
移動平均線は期間を設定することができます。
また、5日間の移動平均線を1本、25日間の移動平均線を1本のように設定することができます。
そして、短期の移動平均線(5日間)が、長期の移動平均線(25日間)を上に抜けるタイミングでエントリーするという方法です。
移動平均線には詳細設定があり、移動平均を出す期間、その期間ごとに色を設定することができます。
下の画像が銘柄を選び、何も設定していない状態です。

下の画像は少し見えづらいですが5日間の移動平均線を赤、25日間に設定した移動平均線を青で設定しています。

この青と赤の線が交差するタイミングでエントリーするという方法です。
長期の移動平均線を短期の移動平均線が下から上に突き抜けた時(交差した時)を、投資用語で、ゴールデンクロスと呼びます。
これから上昇傾向に入る買いのサインの1つとして予測に役立てられます。
ただし、確実に上がるというわけではありませんので、あくまでも目安の1つとして考えて下さい。
逆のパターンで長期の移動平均線を、短期の移動平均線が上から下に突き抜けた(交差した時)をデッドクロス/strong>と呼びます。
ここで気をつけていただきたいのが、設定する期間です。
期間が極端に長期のものと、極端に短期のものをこの方法に使うと、クロスが現れやすくなります。
一般的にはなるべく近い期間の組み合わせが多く使われています。
5日間と25日間、13週線と26週線などの組み合わせが一般的です。
RSIを使った攻略法
続いては、RSIを使った取引の解説です。
画像の黄色の線で囲んであるチャートがRSIです。
RSIの右横軸にある0~100の数字がパーセンテージを表しています。
一般的に70~80%以上で買われすぎ、20~30%以下で売られすぎと判断されるため、70%、30%のラインに差し掛かると相場が反転することが多いです。
この特徴を使い取引することがRSIを使っての攻略法になります。
まとめ
- ハイローオーストラリアの攻略法を試す時はデモを使う
- 攻略にはMT4を使う
- 移動平均線を使い、ゴールデンクロス、デッドクロスのタイミングでエントリーする
- RSIを使い、30%・70%のタイミングでエントリーする
今回の記事は以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最近のコメント